千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 睡魔に打ち勝つ方法

    睡魔に打ち勝つ方法

    通信制 一ツ葉高校  千葉キャンパスの松下です。 今月に入ってから一気に気温が下がりました。 その一方で昼間はぽかぽかと暖かい日もあります。 毎日、何を着ていこうか悩みますよね。 外はそんな気候ですが、キャンパス内は快適 … 続きを読む

  2. おいしく健康に

    おいしく健康に

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 10月は秋らしくない暑い日もありましたが、 11月に入ってすっかり寒くなってきました。 また、空気も乾燥するようになってきましたね。 特に受験生は、風邪をひかないよう体調管 … 続きを読む

  3. 見直しと心がけ

    見直しと心がけ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今朝のニュースには驚きました、博多駅すぐ近くの道路が広い範囲にわたって陥没したと・・・。聞けば福岡キャンパスがあるすぐ近くとのこと、けが人はいないとのことですが、とても心配 … 続きを読む

  4. 久しぶりのパニック

    久しぶりのパニック

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 私は普段、最寄の駅から電車を乗る時にデパートの一階部分にある 改札を利用するのですが、今朝、普段通りにデパートを通っていたら 店内放送からビックリするアナウンスが飛び込んで … 続きを読む

  5. 雑草

    雑草

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの濱田です。 清々しい晴天の月曜日です。 朝通る道端に、エノコログサ(猫じゃらし)やらオナモミ(ひっつき虫)などの秋の雑草が 生えていました。子供の頃は、そこらへんに生えている雑草を摘ん … 続きを読む

  6. 「温」をonして

    「温」をonして

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 近頃「温朝食」や「温活」という言葉をCMなどでよく耳にするようになりました、体が冷え切ってしまうと気持ちまでつらくなってしまいますよね。先日のジンジャーティーのこともあり、 … 続きを読む

  7. 快適な冬を過ごそう

    快適な冬を過ごそう

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 今日から11月に入りました。 朝は雨が降っていて寒かったですが、 お昼を過ぎたあたりからお日様が出てきました。 日差しが出ると気持ち良いですが、この時期は空気が乾燥しますよ … 続きを読む

  8. 日々の積み重ね

    日々の積み重ね

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 10月が終わり、今年のカレンダーは残すところ2枚となりました。 季節は確実に進んでいます。 大学受験を控えている千葉キャンパスの高校3年生は 先月にマーク模試と記述模試を受 … 続きを読む

  9. 元気の源は「好物」ですね

    元気の源は「好物」ですね

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 お昼休み、隣のM先生の「今朝ケーキ屋さん行く夢見たんですよね」という一言により、ケーキ欲が高まりつつある昼下がりをなんとか我慢して過ごしています。そこからそれぞれの好物の話 … 続きを読む

  10. うどんスープ

    うどんスープ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。 関西人は薄味が好きです。最近関東のうどんやそばも関西系のスープが増えてきましたね。最近究極のラーメンを食べたいと思ったのですが、なかなか気に入った味がないので、ふと思い立っ … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから