「ほっと一息つきたいけれど」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
みなさん、こんにちは。一ツ葉高校も昨日で単位認定試験がひと段落つきましたが、
最近、首都圏を中心にデング熱の感染が大きな話題となっていますね。
蚊と言えば夕方~というイメージで油断していたら、
媒介役であるヒトスジシマカは昼でも行動することが分かったりと、
なかなか手強い相手であるようです。
そして、もう一つ気になるニュースが「デング熱用検査キットの不足」です。
さきの東日本大震災後や第二次オイルショック時の
買い占め品不足現象やをちらりと思い出してしまいました。
日本人はとにかく熱しやすく冷めやすく、流されやすい人が多いようで・・・
明らかにほんのり体調が悪い程度の人まで
(たしかに診断を鵜呑みにするのが心配という人もいるようですが・・・)
病院に駆け込んでデング熱の検査を迫っているケースも多いとのこと。
心配なのは分からないでもありません。
しかし、119番の安易な使用と同じで本当に必要としている人が救われないとしたら、
それは非常に大きな問題だと思います。
まずは虫よけスプレーや蚊取り線香で「適度・適切」に予防、
そして疑われる症状が出たら速やかに受診し、
冷静に落ち着いて問診に対応し、ドクターの診断を仰ぐ・・・
或いは、国立感染症研究所のホームページなどを参考に
家族で予習をしておくのもよいでしょう。
こういう時にパニックを起こすことで余計な被害と消耗を拡大します。
千葉キャンパス、代々木キャンパス、立川キャンパスの生徒のみなさん、
今週末は単位認定試験もひと段落ついてほっと一息というところでしょうが、
ホットスポット周辺への外出は避けたり、外出の際には予防を心がけて
安心全然な週末を過ごしてくださいね。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本