大学合格者の声

大学合格者の声

卒業生 R.Mさん

「なんでもやってみる」精神で良い経験ができました。

熊本キャンパス

卒業生 R.Mさん

合格おめでとうございます!率直な感想をどうぞ。

嬉しすぎて泣きそうになりました。

また、それまでの不安から一気に解放されてとても安心しました。支えてくれた沢山の人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

将来の夢は?

公認心理師の資格を取るために大学院に進みたいです。

進路決定で大切にしたことを教えてください。

日本で有数の大学であることはもちろん、自分が学びたい心理学を幅広い視点からみることができ、学びを深められると思ったからです。

また、学部を超えた多種多様な科目を学べることも魅力に感じました。

合格に向けてどんな勉強をしてきましたか?

塾の勉強とも両立させながら、とにかく演習を沢山しました。

解いた問題は必ずその日中に採点と間違い直しを終わらせるようにしていました。

特に苦手だった数学は1対1の授業も取り入れながら効率よく勉強することができました。

一ツ葉を選んだ理由を教えてください。

合格実績がよく進学コースもあり、大学進学という目標を実現できると思ったことと、多くの卒業生が夏休みや冬休みにキャンパスに遊びに来てくれるというお話を聞いて、生徒と先生方の距離がとても近くていいなと思ったからです。

一ツ葉を選んでよかったですか?

どの先生方も勉強だけでなく進路についてや人生相談など親身になって聞いて下さり応援して下さいました。

特に部活(放送部)では、2年生の秋頃に先生から「大会に出てみない?」と声をかけて頂き、原稿の作成や機材の用意まで、先生方の全力のサポートのおかげで総文の放送部門で全国大会にまで出場することができました。

今ではあの「やってみない?」の一言がなれけば、全国大会にも行けなかったし、何より今回の指定校も頂けていなかったと思います。

どんなことでも全力で応援して下さる先生方が揃っている一ツ葉を選んでとても良かったです。本当にありがとうございます!!

どんな高校生活でしたか?

時間を自由に使えるという通信制の良さを活かして、勉強だけでなく検定を積極的に受けたり、部活や習い事、ボランティア活動など色んなことに挑戦したりすることができました。

後輩たちへのアドバイスをお願いします。

これまでの高校生活を振り返って思うのは、「なんでもやってみる」精神が大事だと思いました。

私の場合それを強く実感したのが部活でした。挑戦することで達成感はもちろんそれまでに努力したり悩んだり、意外な出会いがあったりなど、結果に関わらず、絶対に良いことがあります。

なので是非色んなことに挑戦してみて欲しいです、絶対良い経験になります!!

大学合格者の声をもっと見る

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから