生徒の声

生徒の声

卒業生 Y.Kさん

良い意味で学校らしくない、自由な雰囲気があり、気軽に通いやすいと感じました。

横浜キャンパス

卒業生 Y.Kさん

自己紹介・入学のきっかけ

簡単に自己紹介をお願いします。(学年・コースなど)

上智大学経済学部経営学科合格(公募推薦で入学)、大学進学コース卒業生(大学一年)です。

一ツ葉高校に入学しようと思ったきっかけは何ですか?

中高一貫校に通っていましたが、理系科目が難しいと感じ勉強のモチベーションが下がってしまったため、転学を決めました。

横浜キャンパスを選んだ理由はありますか?

自宅から近く、また駅からのアクセスがいいからです。

入学前に抱えていた悩みや不安はありましたか?

大学進学のサポートは十分か、生活習慣が乱れたりしないか、などを気にしていました。

学校生活について

実際に通ってみて、学校の雰囲気はどう感じましたか?

良い意味で学校らしくない、自由な雰囲気があり、気軽に通いやすいと感じました。

通信制ならではの良いところはどんなところだと思いますか?

自分のペースで勉強ができる自由度の高さ、イベントが多いことなどが長所として挙げられると思います。

授業や課題の取り組み方で工夫していることはありますか?

授業については、大学受験という明確な目標を持って、覚えた知識をどういった分野で活かせるかを考えながら受けていました。
課題については、毎回締め切りの直前に提出するタイプだったので、特に問題はありませんでした。

先生やクラスメイトとの関わりで印象に残っているエピソードはありますか?

前キャンパス長が積極的に話しかけてくれたことが印象的でした。それ以外にも、全体的に話しやすい雰囲気でした。

校外学習やイベントで特に楽しかったことは何ですか?

「スクーリング」と「そうめんパーティー」です

成長や変化について

入学前と比べて、自分が成長したなと感じることはありますか?

いろいろなことについて、受け身ではなく自発的に提案、行動してみようと思うようになりました。

学校生活を通して気持ちや考え方が変わった部分はありますか?

勉強へのモチベーションが上がり、学ぶことを楽しめるようになりました。

自分らしさを活かせたエピソードがあれば教えてください。

イベントの提案や手伝いなどに参加したことです。

進路・夢について

現在取り組んでいる目標や進路について教えてください。

外国語(HSK,TESP)です。

学校のサポートで役立っていると感じることはありますか?

大学受験に関するアドバイスなどのサポートが非常に役立ったと感じています。

将来やってみたいこと、夢はありますか?

英語圏、または中国語圏の文化や言語について研究したいと考えています。

受験を考えている高校生へのメッセージ

これから入学を考えている人に伝えたいことはありますか?

自分のペースでいろいろなことができる素晴らしい環境が整っていますので、気軽に見学などに来ていただければと思います。

同じような悩みを持っている後輩にアドバイスをするとしたら?

今大事だと思っている問題も、時間が経てばどうにかなることも多いので、向き合いすぎず、一度休んでみるのも大切だと思います。

生徒の声をもっと見る

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから