小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 太陽系からの冒険

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 宮本です。

     今日は小倉から遠く離れてアメリカ合衆国の宇宙探査機の話です。現地時間では昨日9月13日金曜日の話ですが、1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー1号」が太陽圏を脱け出し、史上初めて恒星間空間を飛行する人工物となったそうです。つい先日も「はやぶさ」が映画化されたり、最近も昨日のニュースの特集や新聞記事で新型固体燃料ロケット「イプシロン」の話題が紹介されたりと宇宙について何かと耳にする今日この頃。そういえば「宇宙兄弟」も話題になっていましたね。そんな中で、人類の探索の手が昨日、太陽系の外まで伸びたわけです。

     太陽系のことは皆さん覚えていますか?よく理科総合Bの質問を受ける際に目にする、太陽と太陽を中心とした惑星の集まりのことですね。私が高校生の頃は「すいきんちかもくどってんかいめい……」とかいって惑星の順番を覚えたものです。最近の研究を踏まえて、教科書もレポートも水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星と表記してあります。この6回分のどこでやったのか、理科総合Bをとっている皆さんは覚えていますか??

     実際に自分が習っていた時代とのギャップを感じるのは特に理科ですね。生徒からの質問を受けた際に「あれ?自分が習ったことと違う……」ということが一番あります。特に、今の高校2年生からは新課程の理科が先行導入されています。ですので、例えば、現在は旧課程の「生物Ⅰ」と新課程の「科学と人間生活」とが混在している状態になっています。しかし、特に科学技術の進歩がすさまじいことを考えると仕方がないことかもしれませんね。

     太陽系の外の話だとなんか壮大な話になりますが、それに負けないような志を持ってみんな食いのない高校生活を送ってほしいですね。

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 宮本

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから