小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 勉強の意味

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

     

    こんにちは。今日もいい天気の小倉です。が、どうも明日から天気が崩れる模様…( 一一)いよいよ本格的な梅雨がやってくるのでしょうか?

    小倉はまだまださわやかな風も吹いており、朝晩はひんやり。とても過ごしやすい時期なのですが、いよいよジメジメとした湿気との戦いが始まるかもしれませんね。

     

    さて、今日の世界史の授業ではイスラム教について学びました。一部の人は「怖い」「あぶない」と感じているかもしれませんが、そもそもは攻撃的・排他的なものではないんですよ~ということを学びました。そもそもの意味は「服従・平和(イスラム教を信じれば、平和な世界で生きていける)」というものですので、一部の情報に振り回されず、本質を見ていくことが重要ですね。

     

    そんな世界史ですが、歴史には様々な人が出てきます。通史的に流れを追うのもよいですが、人物に注目するのもおもしろいですね。昨日のテレビ朝日系の番組、「しくじり先生」では「ピタゴラス」が取り上げられていました。ピタゴラスは「数学者」であり「政治家」、「音楽家」であり「建築家」であり「哲学者」であり、そして「宗教家」だったということが紹介されていました。万能人と言えばレオナルドダヴィンチが有名ですが、ソクラテスも相当な万能人だったようですね。

     

    18歳で政治家、そして友人の裏切りにあい各地を放浪(当時の先進国で様々なことを学びます)、ヨーロッパに帰ってきてから(20年後)その知識をもとに人々を巻き込んでいった人生はとても魅力的です。

     

    ただ、「世界はきれいな数字(整数や分数)でできている」と信じていたのに、研究に研究を重ねた結果「ソクラテスの定理」と同時に「√(ルート)」を発見した結果、持論が崩れ、それがもとで非業の死を迎えてしまったというのは、なんとも皮肉な結果でしたね。

    番組のまとめとして「勉強は義務ではない。先人が解明した魔法を知る権利である」と紹介されていました。生徒のみなさんも、「なんで勉強するの?」「こんなの役に立つの?」と思うことが多いかと思います。ただ、世の中の不思議なことが自分の中にストンと落ちた時、うれしく思うときはありませんか?

     

    せっかく先人が時間をかけて解明してくれた魔法です。しっかり学んでそれをもとに、新しい発見ができると、勉強はどんどん楽しくなると思います。生徒のみなさんもたくさんのことに興味を持ち、たくさんの「魔法」に手を触れてみてくださいね☆

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから