代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 数学でつながる通信制高校!?

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「数学は架け橋になるか!?」

    ゴールデンウィークは時間があったので
    家でブリッジしてました!
    福田健志朗です!

    ゴールデンウィーク明け。
    学校来るのしんどい子もいるだろうなぁ、
    来てくれたら嬉しいなぁとと思っていたら、
    いつもよりは少ない?ようでしたが、
    たくさんの生徒が来てくれました。
    その嬉しさもあり、、、
    前からほそぼそとやっていたナンプレを
    いよいよ大々的に始めてみました。

    代々木キャンパスナンプレランキング!

    数学の授業でレポートが早く終わる子には
    『選択する学び』という本を参考に、
    「問題演習、ナンプレ、プロジェクト」の
    中から選んで取り組んでもらっています。
    ナンプレというのは、81個あるマスに数字を
    埋めていくゲーム、学びです。
    1列に1~9の数字が1つずつ入ります。
    脳トレの一種です。ナンプレ、脳トレは
    脳にいい、効果がないなど医学・脳科学・
    教育学で盛んに議論されています。
    最新のイギリスの研究では
    「やはり推論力や記憶力の向上に効果がある」
    という結果がでています。

    数学の授業は
    「数の世界に親しむ。それを通して力をつける」
    が目標。なんで数の世界に親しまなきゃ
    いけないんでしょうか。
    それは、どんな仕事についてもこれから
    数の世界と触れるからです。
    それは、パソコンかもしれないし、
    AIかもしれないし、ビックデータかも
    しれないし、プログラミングかもしれません。
    どんな職業につこうと、今後、数学と
    触れ合う機会は増えていきます。
    そこで、数の世界に親しみ、力をつけるのにも
    もってこいだと思ってナンプレに取り組んで
    もらっています。今日は午前中の授業で
    キャンパスに来てくれていたHさんが
    あまりに早く「難しい」ナンプレを
    解き終わったので、結果を掲示しました。
    すると、午後の授業でキャンパスに来てくれた
    生徒もナンプレにチャレンジしてくれました。
    ぜひみなさんもナンプレにチャレンジして
    みてください!
    チャンピオンには素敵なプレゼントが???

    通信制高校は、自分の時間割やコースに
    よっては同じ学校の生徒でも顔を合わせる
    ことが普段、ありません。
    キャンパスに来る時間は違う。
    顔も普段は合わせない。
    でも、同じ課題に挑戦する。
    数学、ナンプレが通信制高校の架け橋に
    なるでしょうか。
    ちなみに、「橋」の中でもアーチ状になって
    いるものは、数学の積分を使うとなぜアーチ状に
    なっているかがわかります。
    アーチ状にすることで橋はうまいこと重力を
    やりくりしているようですね。
    試しにブリッジしてみたら腰痛めましたけど。

    それでは今日はこの辺で。

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから