立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. この世はでっかい知恵の輪

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです

     

    こんにちは、立川キャンパスの橋本です。

     

    橋本は現在、生物・数学・公民・日本史などの授業をもっています。

    特に好きなのは昆虫なので

    今日はその話をしたいと思います。

     

    人間の科学技術文明は著しい発展を遂げ

    火星の石の組成から、素粒子の世界までを解き明かさんとしています。

    現代物理学が時間や空間をあやつり始める日も近いかもしれません。

    ジャムーラのジャングルでは美と危険は往々にして区別できないように

    宇宙の果てでは魔法と科学の区別がつかなくなるのでしょうね。

     

    しかし!

    しかしですよ。

     

    こんな進んだ文明をもつ人類が

    いまだほとんどわかっていないものがあるのです。

    宇宙の果てや深海の闇をもちだすまでもなく

    それは僕らの足元にあります。

     

    ガガンボの生態」です。

     

    ガガンボ、出会ったことがある方は多いかもしれません。

    生物の授業で生徒に聞いてみたところ、

     

    「山の公衆トイレにいる」

    「蚊のでかいやつ」

    「脚がすぐとれる」

     

    などの返答が帰ってきました。

    正直、虫が大好きな橋本でもかなり「嫌い」寄りに分類される虫です。

     

    それが問題で

    あまり研究者の興味をひかないらしいのですねこれが。

     

    ガガンボの研究をしている方があまりおらず

    アマチュアまで見ても壊滅状態・・・

     

    あんなによく見る虫なのに、

    どのように生きているのか、

    どういった優れた構造をもつのかなど、

    ほとんど解明されていないのですって!

     

    生物関係で第一人者になりたい方!

    ガガンボの研究、ねらい目かもしれません!

     

    と、生徒に提案したら「脚が取れるので気持ち悪いです」といわれました。

    ガガンボに罪はありませんが

    私も、正直あまり惹かれない・・・といったところですねw

     

    ガガンボの明日はどっちだ!

     

    全てが解き明かされたように錯覚しがちな私たちの科学技術ですが

    ガガンボひとつとってもわかっていないことばかりです。

     

    理科は「わからないこと」を一つずつ解明する科目です。

    人間は好奇心をエンジンに、ここまで走ってきました。

     

    世界最高の美しい知恵の輪が無造作に転がっていたら

    解きたいと思いませんか?

    それが宇宙です。

    天地万物はこれ以上ないほど精巧に組まれた知恵の輪。

    そこに魅せられ、一部でも解こうと人生を賭けるのが科学です。

     

    理科だけではありません。

    哲学、神学、人類学、社会学、民俗学・・・といった文系諸学もまた

    人間を知りたいといった好奇心によって駆動する車輪です。

    謎がいっぱい 夢いっぱい

    この大空いっぱいに

    「わかりたい」「知りたい」を伸ばしましょう。

    その先に、君たちが先行すべき学問があります。

     

    学問以外でも

    「スパイスの配合を追求する」

    「最高に心地よい音楽を作る」など

    宇宙のパズルに迫ることができますので

    ぜひ、進路をご検討ください!

    いつでも、相談に乗りますよ!

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから