立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 行事が一杯!

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。

    まず、一件告知です!

    明日11/23日は、立川RISURUホールで通信制高校の合同相談会が行われます!

    わが一ッ葉高校もブースを出しますので、ぜひお気軽にお越しください!

    様々な通信制高校さん、それぞれの良さがありますので、
    自分にピッタリ合った進路を見つける手助けにしていただけたらな、と思います。

    よろしくお願いします。

    「行事が一杯!」

    こんにちは、立川キャンパスの伊藤です。
    いつのまにかすっかり寒くなってきました。この時期は特に季節の変化が
    早いなあと感じませんか?
    立川キャンパスの生徒達の服装もあっというまに冬仕様です。
    厚手のパーカーやマフラーも登場してきました。駆け足で
    冬がやってきそうな気配です。
    そしてこの時期から行事が立て続けにやってきます。
    12月はもちろんクリスマス、そして大晦日。1月はお正月、成人式
    2月には節分&バレンタインがあり、3月はひなまつりです!
    どうです?たくさんありますよね。
    これらの行事に伴うあれこれをしていると正直
    色々大変だなあと感じる時もあります。
    ですが、もうすっかり定着している行事なので中身を
    簡略化してもしっかり楽しんでいきたいなと思っています。
    立川キャンパスではこれからはクリスマスパーティ、
    年が明けたら餅つきもあります。
    みんなで四季の移り変わりを感じながら行事を
    楽しんでいきましょう。!!

    通信制一ツ葉高校立川キャンパス伊藤

     

    「何のために学ぶのか」

    こんにちは。
    立川キャンパスの丑谷です。

    「先生!数列って何の役に立つんですか?」
    2年生から、こういう質問をよく受けます。
    数学Ⅲまで学ぶ必要のある生徒には、
    2年生で数学ⅡBを終わらせるべく、
    日々真剣勝負で教えています。
    不思議なことに、Ⅱは何とか乗り越えている生徒たちも、
    Bとなると、難しくてつらくなるらしい。
    B、相当不人気です。
    Bに入った途端、数学を受験で利用することを断念する生徒もいます。
    そんなに難しいかな、B。

    「内容が抽象的」と言われていることは知っています。
    数学の有用性を実感できるように、
    (数学が現実の問題の解決に寄与すると実感できるように)指導しなければならないことも知っています。
    しかし、現時点で「Bができるようになると、将来○○ができるようになるよ。」
    と言明するのも難しいのです。
    だって、○○の概念が、現段階では理解できないかもしれません。
    数学が育てる論理的思考が、大学の文系学部や将来の職場で、
    具体的に役立つ場面って、はっきり言うのは難しい。

    私は、もともと数学自体に興味をもっていて、
    それが何の役に立つとか考えたことがありませんでした。
    ただ、大学やこれまでの経験で、
    「あ、ここでそれを使うのね!」と実感したことはあります。
    ただ、「それ」を使ったことは、
    「それ」を一生懸命学んだからこそ、あの「それ」だ!と気づくのです。

    勉強は何のためにするのか。
    数学は何のために必要なのか。
    いろいろな意見がありそうなテーマなので、
    ずっと考え続けています。
    あなたはどうですか?

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから