立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 使いこなす力

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。

    こんにちは!立川キャンパスの松下です。
    今日の立川も良い天気で、爽やかな秋晴れの空が広がっています。
    外は空気が多少冷たいですが、キャンパスのなかは
    陽射しが差し込んでぽかぽかとしています。むしろ、暑いくらいですね。

    さて、立川キャンパスのお昼休み、
    生徒たちはそれぞれ好きなことをして、過ごしています。
    お昼休みの時間にも一生懸命レポートに取り組む生徒もいますが、
    普段は、カードゲーム、マンガを読む、お喋りをする・・・色々です。
    たまに楽器を演奏している子もいて、周囲を楽しませてくれます。

    しかし、やはり、スマートフォンとにらめっこしている生徒が多いなという印象です。
    あまりにも真剣に画面を見ていると思わず「何をしているの?」と聞いてしまうのですが、
    スマホでゲームをしていたり、動画を見たりしていますね。
    スマートフォンは電話サイズではあるものの、機能的には電話よりもパソコンに近いです。
    つまり、今の高校生の多くは、小さなパソコンを常に携帯しているようなものです。

    私が高校生の頃はスマホは無かったので、
    代わりにいわゆるガラケーを持っていました。
    校則で携帯電話の持参は禁止されていたので、
    友人とメールアドレスを交換する際には
    わざわざ紙に書いて交換していました。
    今では考えられないアナログな方法です。
    それを打ち込むのがまた大変でした。
    なので、赤外線通信機能を備えた
    携帯電話が出た時はすごく助かりましたね。
    でも今はSNSが普及しているので、
    スマホでメールを送る機会も少ないです。

    スマホをインターネットに繋げば、ガラケーよりも
    はるかに多くの情報を得ることができます。
    なので立川キャンパスでも、スマホで調べ物をしている生徒をよく見ます。
    インターネットはうまく使えば非常に有用なものですが、
    何でも見ることができてしまうので、
    自分で自分を守る術を身につけておかなければなりません。

    例えば、情報リテラシー。
    「社会と情報」という科目を履修したことがある人なら、
    聞いたことがあるかもしれません。
    情報リテラシーとは、その情報が正しいのかを判断する能力や、
    情報を使いこなす能力のことを良います。
    インターネットでは誰でも情報を発信できる一方、
    その内容が正しいのかがチェックされていないものもあるので、
    注意しなければなりません。

    そう考えると、今の高校生は私よりも大変な時代を
    生きているんだなぁと実感しますね。

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから