小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. なかなか落ち着かない日々

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

    こんにちは。今日もいい天気の小倉です。昨日はスーパームーンでしたね。ご覧になった方はいるでしょうか?ヨーロッパやアメリカではスーパームーン+皆既月食だったようで、真っ赤な月(ブラッドムーン)が見えたそうです。ちょっと、見てみたかったですね。次に見られるのはいつの日のことでしょうか。

    さて、満月も皆既月食も様々なめぐりあわせの中で起きる現象ではありますが、そのようなめぐりあわせの中での一喜一憂、悲喜こもごもも、受験生のみなさんは感じているのかもしれません。先週末にあったセンター試験を無事に終え、出願の準備や試験対策に取り組む3年生。自己採点から復習の流れには、なかなか気持ちが向きにくく、さぁ次の準備を、と言われるのは気持ち的にもつらいかと思いますが、切り替えをしっかりして準備を進めましょう。

    また、入学願書にあわせて、志望動機等で苦戦する生徒も何人かでています。まだまだ具体的なビジョンが見えていない中で書くことは難しいとは思いますが、核になるものを見つけてそれを広げていきましょう。構成としては、基本は三段論法でいいかと思います。文章は短めに(。で切る)、接続詞を適切に使うことで、伝わりやすい文章を意識しましょう。もちろん、それが面接でも聞かれるのですから、背伸びしすぎず、きっちりと説明できるようにしておきましょう。

    説明、と言えば今日の朝の天声人語では、進学コースのYくんに鶴亀算の説明をお願いしました。「月夜に鶴と亀が合わせて16匹、足の数は44本、鶴と亀はそれぞれ何匹ずつか?」という問題です。方程式をつくればさっと解ける人もいるかと思いますが、今日は方程式の使用は禁止。私のように「鶴が一匹なら足が何本で…」という力技も禁止。という中で、面積を使いながら説明してくれました。説明…結構難しいんですよね。自分はわかっているつもりでも、相手にうまく伝えられない。そんなもどかしさを感じた方は多いかと思います。将来は先生を目指しているYくん、また機会を見つけて説明にチャレンジしてみてくださいね☆ちなみに答えは、鶴10羽、亀6匹です。わかりましたか?

    単位認定試験や大学受験、就職、卒業や三者面談等で、モヤモヤが溜まり気味なキャンパス。ですがそんなときにはお手軽卓球で気分転換をしています。江原先生の牙城を崩すことができる生徒は出てくるのか、卓球をよりよく楽しむ方法を探してくれる生徒が登場するのか、どちらも期待大です(‘◇’)ゞ

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから