小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. トリックオアトリート!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

     

    こんにちは。秋晴れの小倉です。世の中はハロウィンの雰囲気ですね。

    小倉の街も先日はハロウィンの仮装イベントが開催されたようで街が盛り上がったようです。小倉ではありませんが、報道では一部の地域でトラブルが起こったようです。節度をもって参加し、イベントに関係する人もしない人も、共存できるようになればいいと思います。実際にお店を経営している場合、普段は行っているお店にお客様が入れない、ということをよく聞きます。神戸のルミナリエ(元々鎮魂の意味からスタートしました)も、クリスマスの時期に関わる影響や、そもそもの目的に合わせる形で、期間も短くなっています。クリスマスに見たい、という気持ちもわかりますが、多くの人が納得できる形で催し物が開催されるように参加者としての資質も問われているような気がします。花火大会等も中止等の報道がありました。資金面以外にも要因がある場合もあるかと思いますので、ちょっと意識して参加できるといいですね。北九州のハロウィンについては、末永く続いていってほしいとおもいます。

    そんなハロウィンですが、もともとはケルト族の祭事「サウィン祭り」だったそうですね。ケルト族は現在の10月31日が大晦日のようなもので、11月1日が新年という暦でした。その日に冥界と現世の境界がなくなると考えられていました。ご先祖様(死者)が帰ってくるのと同時に、作物を狙った悪霊から守るために、仮面を被り、盛大に火をたくことが起源だったそうです。なんだか盆と正月が一緒になったようなお祭りですね!

    その後、長い歴史を経てこのお祭りはアメリカに渡り、今のかたちに落ち着いたそうです。ハロウィンと言えば、カボチャの飾り(ジャックオーランタン)が有名ですが、アメリカに伝わる前のヨーロッパでは、カブが使われていたそうです。アメリカにはカブがなく、カボチャしかなかったために、今のかたちになったとのこと。ところ変われば品変わる、ですね(^^)/

    ハロウィンのセリフと言えば、「Trick or Treat(お菓子くれなきゃいたずらするぞ)」ですが、そもそもの起源を探り、ご先祖様に感謝するのもいいかもしれませんね(私は盆と正月が一緒に来たくらい、楽しく遊びたいですが…)。小倉キャンパスでも、仮装グッズは多少用意しようと思います。

    ただ、生徒のみなさんは、「レポート提出 or 単位未履修(レポートを出さないと単位とれません)」であることも、お忘れなく。今日から3回目のレポートスタートです!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから