博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. レポート三回目スタート

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上です。

    皆さんこんにちは。

    週末はいかがお過ごしでしたか?

    今日からは第三回目のレポートが始まりした。早速三限目は世界史の授業を皆さん真剣に受けていました。

    さて、前回少し集団的自衛権の話をしていましたね。覚えていますか? 15日に政府の「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇親会」は首相官邸で会合を開き、集団的自衛権の行使を禁じる現行の憲法解釈を改め、行使を認める報告者を安倍晋三首相に提出し、それを受けて安倍首相は首相官邸で記者会見し、集団的自衛権の行使に向けた基本的方向性を示したことまで先日お話しましたね。

    集団的自衛権についてもおさらいしておきましょう。集団的自衛権とは互いに助けあうグループを作り、その仲間が他国から攻撃されたら、自国が攻撃されたと同じと考え、仲間の国と一緒に攻撃してきた国と戦う権利のことです。ただし、日本は憲法九条で戦争を放棄しているので他国を応援する戦争はできないから集団的自衛権は使えないと説明しています。

    その憲法解釈を今回変えようかという話です。

    どうして今そのような話が出てきたかというと今日本を取り巻く世界情勢が変わってきているからです。日本の領域内に北朝鮮や、中国の飛行機が飛んできたり、世界の中で日本の果たす役割が変わってきてるからです。そこで先ほど述べた集団的自衛権を憲法は禁止していないという解釈をしようということが今話されています。

    この話に、日本がまた戦争することになるかもしれないと反対する人もいれば、世界情勢が変わってきて日本の状況も変わってきているので当たり前だという人もいて沢山の意見があります。今から政府はいろいろな話し合いをしていきます。

    今この国は大きく変わろうとしています。皆さんこの流れを注意して見ていてください。

    今日はお昼休み生徒さんたちがわいわい^-^楽しんでご飯を食べていました。いっぱい食べて元気に毎日を過ごしましょう。

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから