千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 化学のススメ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <星田です>

    今日は、入学面接がありました。ぞくぞくと後期入学者が増えています。
    在校生のみなさんは、新入生のみんなが早くキャンパスの雰囲気に溶け込めるように、
    たくさん話し掛けて、友だちになってくださいね。

    今日は、化学の学習について紹介したいと思います。
    化学は、受験科目の中でも万能な科目になります。
    まず、国公立大学において、工学部でも理学部でも、
    個別試験の科目にはどちらも化学が必要になります。
    ちなみに工学部でも化学で受験できる大学も多々あります。
    そして、栄養系では、入学後化学づけになるため、
    選択科目には、化学を選択するのが無難になります。
    どの道化学を履修していない人は、
    合格後大学側から入学までにびっしり勉強するように、
    リメディアル学習と言って有料で、化学の勉強をさせられます。
    そうであれば、受験科目にしておく方がいいですね。
    また、看護医療系においても選択科目の1つになることも知っておいてくださいね。
    化学を受験科目で使う人は、できれば2年生から始めておくのがスタンダードです。
    物質で分けると化学は、理論化学、有機化学、無機化学の3つの分野になります。
    入試問題においては、理論化学が80%程度のウエイトを占める形になります。
    大学によっては有機化学と無機化学は、
    理論に融合する形だけでの出題となるところもあります。
    したがって核となる理論化学をきちんと習得しておかなければなりません。
    モル計算など計算問題は必修になります。
    ちなみに基礎科目の化学は理科の中でも難しいので、
    基礎科目は化学を避けるのが無難です。
    近隣の私立大学では早稲田と慶應は、理科の科目が2科目必要になります。
    また明治大学の理工学部では、出題のされ方が理科と言う形で出題されます。
    物理大問3題、化学3題と出題される中、3題解けばよいというスタイルになります。
    よって、物理と化学の両方を学習している人にとっては、
    得意分野を選択して解答できるので、とても有利ですね。

    今週末には台風が近づいています。始業式はどうなりかわかりませんので、
    くれぐれもキャンパスからので連絡に注意をするようにしておいてください。
    来週から後期の授業が始まります。
    通学コースの人は、来週から通学モードに戻せるように体調を整えておいてくださいね。では、久々に授業でみんなの顔を見るのを楽しみにしています。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから