千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 後期一発目の模試

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

    今日は、進学クラスの模試の日程でした。
    長丁場お疲れさまでした。国語の模試は、たまたま進学授業で先週、
    先々週にお話した内容がすべて出ていましたね。

    まず、現代文の評論では、具体的と抽象的と同じ意味の具象、
    捨象と言う言葉の意味を直接問う問題が出ていましたね。
    抽象の抽は、抽出するの抽、個性を抽出することによって、
    一般的に広く通用するものとなります。

    同じ様に捨象は、個性を捨てると言う意味なので、抽象と捨象は同じ意味になります。
    古文で言うと、係り結びの法則が出ていましたね。係助詞の『ぞ、なむ、こそ』がくれば、
    強意の意味となり、基本的に訳はしません。『や、か』がくれば、反語と疑問の意味があり、
    その係助詞の『や、か』のしたに『は』がくることにより、『やは、かは』になれば、
    反語の意味になる場合が多くなります。日頃古文の文法を学習していく上で、
    どのような問題がどのような形式で出題されるのか、イメージが涌いたことだと思います。

    学年があがれば、そのあたりの文法がわかったものとして、進められるため、
    文法の独立問題の出題が少なくなります。しかしそれは、疎かにして良いと言うことではなく、
    習得して当然なんだと言うことをくれぐれも認識しておいてくださいね。

    今週の12日、13日、14日の三日間、千葉県の佐倉、佐原の両地域で、秋祭りが行われます。
    佐原で言うと、7月に行われるのは、厄除けの祇園際、10月に行われるのは、
    五穀豊穣を祝う諏訪大社の収穫祭となっており、祭礼の意味合いが全く違うのですが、
    祭礼の形態は全く同じで、しかも曳行コースも全く同じです。

    祭礼のきっかけは、違えど、祭礼を行う住民が、一番モチベーションが上がるスタイルを
    確立していった結果だと考えられます。時事的には、ずれますが、阿波踊りが赤字で
    危機的状況だと報じられていましたが、何が赤字なのかと言うと、有料観覧席であったり、
    警備費だそうです。

    祭礼とは、基本的に自主規制、自主警備で行うものであって、雇うものではありません。
    雇わなければいけない状況なのであれば、自主警備出来なかった時点で、
    辞めるべきだったと私は思います。

    自主警備出来ない祭礼が継続させたとしてもどこかで歪みが出てくるはずです。
    祭礼を保存していく人間ももっと運営の仕方を考えて残してもらいたいものだと思う私でした。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 星田

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから