「キャリアデザイン授業のあゆみ(前篇)」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
みなさん、こんにちは。今日は、久しぶりに私が担当しているキャリアデザインの授業について少しお話ししたいと考えます。
そもそも千葉キャンパスでキャリアデザインという授業を誕生させたきっかけは、ずぼら教師の代表たる私のずぼら思考によるところが大きいといっても過言ではないでしょう(恥)
教育についての考え方は、十人十色ですし、私自身もそうであるように一人の人間の中にも多種多様な考えやアプローチがあります。
あくまでも、その中の一つにしかすぎませんが、「育てるほどに手を離れていくように」という考えを忘れないようにしています。どんなに可愛くて、どんなに心配でも、それぞれの人生における主役は生徒自身であり、教師は黒子に徹するくらいがちょうど良いと考えるからです。
突き詰めれば「教師なんぞ忘れ去られてなんぼ」の覚悟がなければ、しちゃいかんとも思っています。
男女とも平均寿命が80歳を超える今日、高校生活はその中のせいぜい3年程度の時間にしかすぎません。
しかも、通信制高校の場合は、1~2年ほどで卒業していく生達も少なくありません。もちろん、それでいいんですよ。
つまり、生徒たちの長い人生の中で、高校で過ごす時間はほんの一瞬だということです。
——————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本