千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 中学の英語学習(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。

    中学一年生の私の娘が言うには、クラスメイトの多くが(学習し始めて数ヶ月しか経っていないのに)既に英語が嫌いになりつつあるようです。娘からどのような授業がなされているか、詳しく聞いてみたのですが「英語嫌い」になるのも無理もないな、と思わざるをえませんでした。

    英語の歌を歌ったり、会話劇をしたりと楽しい授業が2-3ヶ月続いたかと思うと、(be動詞と一般動詞の区別などの基礎的な文法学習をほとんどすることなく)急に高度な英文を読まされる。これではこの科目が嫌いになるのも当然です。

    あなたがピアノを習い始めたとします。ピアノの先生がプロのピアニストのCDをかけて、「適当に真似してピアノを弾いてごらん」とあなたに言います。あなたがでたらめに鍵盤を叩き続けると先生が「なかなかいいね」と褒めてくれます。調子に乗ってたあなたが「でたらめピアノ演奏」をしばらく続けていると、先生が急に「さあ試験をするよ。楽譜通りにピアノを弾いてみて」と言い出します。楽譜を読む訓練を受けていないあなたは当然まったく弾けません。先生は「あれだけ練習時間があったのに」とあなたを責めます。さてあなたはこのような状況で、ピアノが好きになるでしょうか?

    少し大げさに書きましたが、今の中学英語の授業方法は上記のピアノ授業方法に似ているように思います。なにかが大きく間違っていると思えます。

    ———————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
    転学をご検討の皆様、お気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
    LINE@はこちら!
    ※スマホからご覧ください。
    ———————————————————————————–
    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから