新国立競技場の予算
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。
2020年の東京オリンピックに向けて、新国立競技場の工事費が話題になっています。
当初の予算が1300億円で現在では2520億円まで膨れ上がっています。
ちなみにですが、この2520億円は概算でおそらくもっと高くなるはずです。建築の工事費をきっちり見積もるためには、詳細の設計図が完成してから数量と人件費を精度よく計上する必要がありますが。しかし現状は基本設計の段階で詳細の図面はないことと、見積もりをきっちりするためには施工会社は約5億円(総工費の0.5%)をかけなくてはならないため、現状では「にらみ概算」(数量等はおよそで、ズレが大きく生じる)の段階です。あれだけ特殊な形ですから、現状の概算より確実に総工費は上がるでしょう。
なぜこんなことになってしまったか、誰の責任か等の議論がニュースで報じられていますが、責任の擦り付け合いのようで見ていて苦しいです。少し極端な話になりますが、誰の責任かを明確にするのはあまり意味が無いということと、誰の責任かは明確に定められないはずです。その理由は現在進行形で建設業界全体の物価・人件費が予期できないくらいに上がっていることにあります。3年前と比べると1.5倍、それ以上になっているとも言われています。
シンプルに言えば、コンペで案を選定したの2012年ですから、当初1300億円で収まるはずだった建築は、今では2000億円になっているということです。この高騰は数年前には予期できませんでした。加えてあの特殊な形です。普通の建築で1.5倍ですが、特殊な形の建築を現在作るには2012年の2倍くらいかかるのではないでしょうか。
この事態を2012年の段階で予期できたかというと、兆しのようなものは見え始めていましたが、おそらく無理だったでしょう。予期できても、断定はできません。2018年くらいには物価と人件費がもっと上がっているかもしれません。下手したら、総工費4000億もありえます(ゼネコンが赤字をかぶるということですが。)
今後も新国立競技場の議論からは、目が離せません。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 湊