それでは、まず、自己紹介をお願いします。
こんにちは!3年の古賀彩花です。テニスを一生懸命頑張っています。
今どのような高校生活を送っていますか?
コロナ禍での生活と共にはじまった高校生活も残り1年ちょっとになりました。
私は、昨年の夏頃までジュニアの国際大会を中心に転戦していましたが、
夏に行った遠征を最後に国内の一般大会を中心に転戦することになりました。
毎日テニスの練習をメインに、学校に来れる時にはキャンパスで勉強しながら、
充実した生活を送っています。
最近興味・関心があることはありますか?
2年生になってなにか興味のあることを見つけてテニスと両立してできることは
ないかなと考えていましたがなかなか見つけることができませんでした。
しかし国内の一般大会を転戦している時期に、少しずつですが勉強に対しての
興味もでてきていました。今まで周りの方々のサポートや配慮もありテニスだけに
集中できる時間がほとんどでしたが、もっと勉強を頑張れるのでは、もっとできる
ことがあるのではと感じるようになりました。
今後の進路は?
大学に進学したらテニスをしながら新しい自分を見つけられるのではと思い、大学
進学という選択肢が出てきました。まだはっきりと今後どうしていくか決めたわけ
じゃありませんが、今は英語を中心に勉強にも時間をかけられるように工夫をして
毎日過ごしています。
今後の目標などはありますか?
今拠点としているクラブの先輩を目標としています。
その先輩は実際に大学に通いながら選手としても試合に出場しており、
何に対しても全力で取り組み努力を惜しまない姿に私はとても憧れを抱きました。
いつか私も同じように周りの人に影響を与えられる人になりたいです。
私の周りには尊敬できる方ばかりでどこに行っても毎日が学びの場です。
今年の抱負をお願いします!
今年度は全てのことにおいて大事な1年になると思いますが、何事も時間を無駄にせず、逃げ出さず、真っ向に向き合って活動していきたいです。
良いことも悪いこともたくさん経験して自分の満足いく選択ができるようにいいきっかけを掴めるといいです。
これからもテニスと受験勉強の「文武両道」頑張っていきます!
古賀彩花さんありがとうございました。
ぜひ、一ツ葉に来てみつけた目標、テニスと大学進学の「文武両道」
私たちも全力で応援したいと思います!!
頑張れ!!
☆古賀彩花選手の戦績 (☆一部のみご紹介しております。)
2021年 競技成績
○国際大会
J5 Subotica シングルス2R/ダブルス2R
J5 Nis シングルス1R/ダブルス2R
J4 Skopje シングルス2R/ダブルス準優勝
J5 Skopje シングルス2R/ダブルス1R
J4 Tashkent シングルス1R/ダブルスベスト4
J3 Tashkent シングルス1R/ダブルスベスト8
J5 Bucharest シングルス3R/ダブルス準優勝
○国内大会
W23 2021千葉オープンTTC大会6月 ベスト16
W25 TOGAKUまつど女子オープン2021 シングルス予選決勝/ダブルス1R
W40 2021千葉オープンTTC大会10月 優勝
W43 2021千葉オープンTTC大会October ベスト8
W43 2021千葉オープンTTC大会October ベスト4
W47 2021千葉オープンTTC大会11月 ベスト4
W49 第29回ロイヤルSCカップ(春季ロイヤルSCオープン2022WC対象大会) ベスト4
W3 第30回ロイヤルSCカップ(春季ロイヤルSCオープン2022WC対象大会) ベスト4
W4 ハクシン千葉オープンあじさいMTC1月大会 準優勝
W5 2022千葉オープンTTC大会2月 ベスト16
2022年 競技成績
○W3 第30回ロイヤルSCカップ(春季ロイヤルSCオープン2022WC対象大会)
ベスト4
○W4 ハクシン千葉オープンあじさいMTC1月大会
準優勝
○W5 2022千葉オープンTTC大会2月
ベスト16
○W9 CTA CUP春季ロイヤルSCオープン2022
シングルス 2R/ダブルス 1R
○W11 第31回ロイヤルSCカップ
シングルス 2R